忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めまして!



6月の定期演奏会の後に彩楽に入団しました
TPパートの小林愛(ちか)です!




Tpは中学、高校でやっていて、福田先生に教わっていました。
大学に行き始めたころに先生から連絡があって、彩楽に入団することになりました。
入団してから気が付いたのですが
中1の時に福田先生とTbのさあやと共演しています^^
という繋がりもあります!
どうぞ、よろしくおねがいします!!!






そして!!
練習中に私のwalkmanずっとなりっぱなしで、
合奏止めてしまったり、練習の邪魔をしたり、迷惑をおかけしました!
本当にすみません;;
特に近くにいたパーカッションのみなさん、本当にすみません。
かなりの音量でガシャガシャ・・・本当にうるさかったと思います;;気を付けます!






8/26
練習の感想です(^^)




池田さん合奏の”映画の曲”と”絵の曲”は、
どっちも高校でやったことがあって思い出がある曲で
映画の曲のWあたりを聞いてるとその時のことをすごく思い出します!
それと
今まで1st,2nd,3rd,それぞれに一人というバンドでやってきたので
彩楽で合奏していると、音がたくさんあって感動してます!!
絵の曲は、個人的な感想と課題で><
クレッシェンドのつけ方や、rit.のかけ方が難しかったです@@
それとBの3,4小節目のタイミングがいつも早いか遅れてしまうので気を付けたいです。






福田先生合奏は
どっちも楽しい曲でした
Jazzの技が必要な2曲で、アクセントの吹き方とかタイの切り方とか研究です!
それと
SwingJazzのアドリブソロがすごくてかたまりました・・・
私もアドリブやJazzSoloができるようになりたいです!!!!!!!!



以上感想でした!!




もうすぐゲネプロ?もあるしオータムコンサートもあるので
平日練習や日曜日全体練習前など時間を見つけて
たくさん練習します><




ふぁいてぃん!!!!\`ヘ´/



拍手[8回]

PR
こんばんは。
7月に入団しました、バストロンボーン吹いています金澤です。

初めてこの日記を書くにあたり、過去の日記を見ていたのですが、みなさん面白いように書いていらして。私はそんな風にかけないなぁ…
と、まあ布石を打っておいて(笑)

軽く自己紹介いたしますと、中高とトロンボーンを吹き、その後4年間のブランクがあっての、社会人1年目の今年、再スタートすることになりました。
毎週ちょっと緊張して練習に向かい、あぁ吹けないなあと感じるのですが、それ以上にまた吹奏楽を始められる嬉しさを感じています。
これから、どうぞよろしくお願いします!


さて、8/19 の練習についてですが、
松本さんの、山の名前の序曲は中学のときのコンクール自由曲で吹いた覚えがあります。今回はHr の分のきざみも吹くので、前半は休みなく、13で息があがりました。
息があがると言えば、福田先生の曲のワルツ練習中のこと。
D~低温・・低音パートはちょっとおいしいところ(付点2分音符ですすむ)があるのですが、「Eに向かって強みを増していくように」という先生のアドバイスのもと気合いを入れて吹きなおすと、息があがる;というか頑張ろうとするほど、息を無駄に吸って無駄に吐いてる感じで、安定して音を出せませんでした。どの曲にしろ、そういうことあるので、息の使い方、呼吸、おなかで支える…これらがやっぱり重要&課題だと感じましたー。

まあでも、練習後はなんだかとっても気分がスッキリして、
この調子で次の日から仕事がんばれそうっておもいます。
周りの人に、楽団行き始めたって言うと、そういう生活いいなって羨ましがられます。


というわけで、日曜の練習を楽しみに、
6連勤の今週を乗り越えていきたいと思います!
みなさん 夏風邪などひかないようにー

拍手[5回]

こんにちは、トランペットのじんじんです☆

最近はペットにも若い女の子がいっぱい入ってきて下さってかなり華やかな感じになってます(#^.^#)

私を筆頭に!←  とかもう言えないくらい年下増えた!!

練習は池田さん&松本さん合奏でした。何やったかはちょっと記憶があいまいでしっかり書けませんが!笑

とりあえず練習中はいつも冷房で手足が冷えます。特に薄着でくるとすごく後悔(^_^;)

でもとにかく練習あるのみですね(^O^)私まだまだ全然練習間に合ってません!!9月の通し練に向けてみんなで頑張りましょう☆

全然関係ないですが昨日は内田ぱぱのご自宅の中庭でペット会を行いました(^^)/

内田さんいっぱい焼き鳥焼いてくれた♪おいしかったです(^_^)❤

サキさんと若葉ちゃんも駆けつけてくれました。

池田さんは…若い女の子たちの恋愛事情が気になるようでいっぱい聞きまくってました(・o・)笑

これまでの演奏会のDVDもいくつか見ましたが、演奏会を見に来て下さる方々がより楽しいと感じて下さるような演奏ができるよう、13回も気合を入れて行きましょー(*^_^*)

夏なんでね、なんでも気合が入るような気がするんですよ\(^o^)/

拍手[6回]

オリンピックの男子フルーレ団体の決勝を見て、金メダルまで後少しだったからとても悔くなってる、クラリネットパートのながくらです。
いやぁー、接戦でしたね!!格好良かったです、銀メダルおめでとうございますヽ(^o^)丿
卓球女子団体も決勝に進んだとか、石川かすみちゃんはシングルでメダルを後一歩で逃して悔しかった分とても嬉しいですね!!石川さん、福原さん、平野さんがんばってください(*´▽`*)

今年の夏は、オリンピックで盛り上がってますが、毎年恒例の全国高校野球も見逃せません。そして、テレビでは見られませんが、吹奏楽も夏にはコンクールがありますね!!東京都は7月下旬から今にかけて、小・中学生が、8月半ばになると高校、一般などがコンクールに挑んでいます。
私は、中学校3年間と、彩楽でない群馬の一般団体で吹奏楽コンクールにでたことがあります。吹奏楽コンクールについては、人それぞれ考え方があるとは思うのですが、私は、楽しく自分達らしい演奏をしたいという思いで、練習をがんばっていた気がします。ま、賞も意識はしちゃいますけど。
コンクールは色んな団体が演奏する、一つの演奏会として、お時間がある方は是非聞きに行かれてはいかがてしょうか?

因みに、私は8月9日に教育実習でお世話になった中学校のコンクールを見に行きます(・∀・)楽しみにしてます♡


さーて、練習日誌なのに練習について全く書いていなくて申し訳ないです(;_;)
先週の日曜日から、1年ぶりに彩楽に復帰したのですが、5日の練習は大学のオープンキャンパスのお手伝いがあったので遅刻したため、1時間しか合奏に参加出来ませでした(>_<)
今回は、1部ではバスクラリネット、3部ではB♭クラリネットを吹きます。どちらも、ブランクがあって慣れるまで時間がかかりそうですが、また、楽器が吹ける喜び、彩楽のメンバーと一緒に演奏出来る喜びを噛みしめています。 5日の練習は松本さん合奏には参加できませんでしたが、福田さん合奏に参加して、2曲吹きました。3部に吹くジャズを一曲、1部に吹くクラシックを一曲。どちらの曲も絶対に聞いたことある曲で、わりと親しみやすいのですが、 ジャズは、リズムがうまくとれないのと、半音階の動きが初見のため分からなくてとても苦戦しました。 クラシックの曲は、木管低音のみなさんと音程を合わせるのに必死でした……今は、足を引っ張る形になっていますが、しっかり練習して、みんなをしっかり支えられる低音を出したいと思っています。 来週からはまた、団員も増えてさらに厚みが増した彩楽になってくると思います。 いつも足を運んでくださるお客様、なんかこの楽団の演奏が気になった方、是非ぜひ、12月の演奏会に足を運んでください!! お待ちしております(。・ω・。)

拍手[5回]

日記を書きます。CLの近藤です。
更新が遅くなってすみません。

団員の方で「こいつ誰??」て思う方もいるかと思いますが.
練習場近くのサ○ゼリアでバイトしてた者ですm(_ _)m

役員の方達がよく食べに来てらしてて.
話しかけてみようかなぁ...
怪しまれるかなぁ...
と.もやもや悩み続ける事一年←

...恐る恐る話しかけてみたら



怒涛の勢いで勧誘されました(笑)

そして今に至ります。

話しかけてみるものですね(´艸`)

一つひとつの出会いはこうして繋がっていくのですね...☆


バイトで接客をやっておきながら

とても.とっても.とっっても

人見知りです(p_q*)

新しい環境.人になれるのに
一年位かかるんです。本当に。

でも.みなさんとは早く仲良くなりたいので
どんどん話しかけてください(´ω`人)

もれなく喜びます...♪


さて.自己紹介はここまでにして前回の練習の感想です(*^^*)

とりあえず.ジャズが難しいです...。
裏を上手く感じれないというか
乗れないというか(´Д`)


今まで何曲かジャズをやってきたけれど
未だに慣れないあのリズム感。

今一番の敵です。


だれか上手くコツを掴める方法をご存知でしたら
ぜひ私にご教示下さいませ...(>_<)


教えて下さった方には
サイ○リアの○○○風ドリアを
サービス致します☆

店長に言っときます。


あと.某有名アニメ映画のあの曲は
無駄に音が高いです、1stCL。
highDやらEまで出す意味を見いだせないあの旋律...
オクターブ下でいいじゃん!


...でも曲は好き(´ω`)


キレイな音を出せるように精進しますo(`´)o


では.暑さにも負けず
次回の練習も頑張りましょ‐(^^)/

拍手[6回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]