忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも、今週の日記担当tuba濱井でございますー^^b
いやー毎回言ってる気もしますけど、書くのすごい久々ですねー笑
代替1年周期くらいで回ってきますか?

先週の日記担当の早坂と同じように、自分も現在就活生です。
社会人になっても彩楽はもちろん楽器を続けられる環境を目指して、日々企業を回っております><b
就職の動機として、社会貢献!とかの立派なものに比べると相当不純ですが、趣味があると人生もっと楽しいですもんね~笑
てかこんなデカい楽器、吹かないのに部屋にあったら邪魔でしかない…^^;笑



さて先週の練習ですが、いつもどおり基礎合奏の後にさくらのうたを初見合奏しました。
この曲は綺麗な曲ですけど、その分集中して演奏しないとまとまらなくなってしまうので難しい曲ですね。演奏する度勉強になります。


それから前半は松本先輩合奏に入りました。
ディキシーランドジャズの曲とTp soloがカッコいい曲、そしてとある楽しい国のメドレーを合奏しました。

ディキシーランドジャズの曲は楽しげな雰囲気の曲ですね。
その雰囲気を出せるようにアーティキュレーションやリズムをしっかり出して演奏したいです。

Tp soloの曲もアーティキュレーションとリズムが難しいですね。
この曲なんだかんだ長いことやっている気がするので、カッコよく決めて演奏できるようにしたいですね。

メドレー曲もとても楽しい曲ですが、あの国の独特の雰囲気と細かいニュアンスを出すのが難しいですね。
個人的に中高生の頃から、この国の曲はノリだけで吹いてしまうと反省点が残ってしまう事が多いので頑張ります!
いやー、こんなに聞いてて楽しいのに吹くのは難しいとは、あの国は偉大ですな^^;笑


そして後半池さん合奏では、オーケストラが原曲のワルツ、震災復興支援の曲、そして1部メインの曲をやりました。

ワルツはオケ編曲のため、構成はもちろん弦楽器でやることを管楽器でやらなければならないので大変ですよね。
特に木管の方々が忙しく指を動かしてるのを見て、すごいなーといつも低音の自分は他人事のように感嘆してます笑
ソ連時代のロシアの作曲家の曲なので、思いや感情を音にねじ込みながら演奏しないと曲の雰囲気に飲まれちゃうのかなー、と素人ながら思いました><

復興支援の曲は、譜面上は難しくないですが音数が少ない分一音一音考えて吹かないといけないなー、と感じました。あと低音域の伸ばしの音は続くと吹いてて疲れます笑

そしてメインの曲ですが、カッコよくて綺麗で壮大な曲ですけど、細かいし様々なパートが色んなことやってて考えなければならないことが多いですね。
曲調も変わるし、譜面の要求も多いので丁寧に譜読みしなければならないですね。
この曲の迫力にtuba1人で対応できるか不安なものです^^;笑
tubaの救世主早よ!T_T笑



第16回定期の曲も彩楽らしい楽しくて勢いのある盛り沢山な曲目ですね!
もっと練習して楽しんで演奏できるようにしたいです^^b
就活中でもうまく両立して頑張りますよ~o(^▽^)o笑



それでは1年後くらいにまた日記を書けていることを信じて

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]