忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マジでホントにお久しぶりです管理人じゅごんですこんばんわ!

久し振りすぎてどんな風に書いてたか思い出せなかったよ!(笑)


6月の演奏会後から色んな団員にここの日誌を書いてもらってましたが、毎週個性があって面白いですねー。じゅごんも毎週楽しみです。
8月はじゅごんが1回しか練習に行けないこともあり、日直制にしてぶっちゃけ私的に助かってます;


さて!
今日は今川商栄会のわいわいサンデーでした!
わいわいサンデーとは、駐車場に地域の方が焼きそばやら焼鳥やら手作りクッキーやらのお店を出して地域の方が遊びにくる、という感じの今川2丁目界隈の夏祭りです。
去年から彩楽に声を掛けていただいて出演させてもらっています。
地域の方達と接することができる貴重な機会なので、精一杯演奏してきました。

が。

いや、何が問題ってさ。
暑いんだよね;

野外での演奏だから、いくらテントの下で演奏すると言っても、炎天下の暑さには勝てないって;
吹奏楽を知らない方がほとんどの中、私達のことを知ってもらう為にも頑張って吹くんですが、テントの中にも日差しがじりじりじりじりと迫り、気温はどんどん上がり、汗は止まらず、ペットボトルに入ってる飲み物があっという間に熱湯になる、という状況;
普段あまり水分を取らない私が、さすがに今日ばかりは軽く1リットルの水分を摂取しましたよ。

楽器もどんどん熱くなり、音程もどんどん上がっていき、チューニングもなにもあったもんじゃない、みたいなね;
ついでに瞬間的に強い風が吹いて楽譜が飛んでいく飛んでいく;
今日は3回に分けて演奏しましたが、休憩時間には近くのスーパーに逃げ込んでクラッシュアイスを買ってバリボリ食べて涼んでました;
団員の中には水鉄砲を持ち出して水を掛け合って涼を取っている人もいましたが(私も水ぶっかけられた;)、その水もぬるいを通り越して熱かったですね;

テントの下でも前列の木管の足下には日差しが差し込んできてて、サンダルを履いていた人はバッチリサンダル焼けを起こしてました;
膝に楽器を置くと日光が直撃するので、楽器を死守するのにも必死です;
じゅごんはUVの危険性を実感するようなことを平日やっているので、最近は極力強い日差しに当たらないようにしてます。
UVは皮膚の下の真皮にまで届くやつがあるんですよ!身体に害ありまくりですよ!UV怖!うるとらゔぁいおれっと!!(何)


環境的にはキツい状況でしたが、お店をやっているお父さんが焼いたソーセージをくれたり、「お疲れ様」と言葉を掛けて下さったり、とても良くして頂きました。
すぐ近くでお客さんが聴いて下さっているので、肌でお客さんの反応を感じることができて面白かったです。
スプリングコンサートやオータムコンサートでもすぐ近くでお客さんが聴いて下さってるんですが、こういう場面ではまた違いますね。
地域密着型の彩楽は、今後もこういう活動を積極的に行っていきたいと思います♪


で。
そんな暑い中、テントで休憩する団員達を激写↓

waiwai10

あれ、思ったより画像が小さい…;
真ん中の赤いTシャツはうちの団長ですw


ハンパなく暑かったです。でも楽しかったです。
また来年も機会を頂ければ嬉しいです!



さてー。
来週からはまた色んな団員がここを書いてくれます。
次に私がふらりと現れる時はいつになりますかね(笑)

ではまた!

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]