忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。Fl加藤です。

今日の練習では合奏とアンサンブルのお披露目会がありました。

合奏では今日は特に音程を指摘されたような気がします。
合奏中って自分の音がほとんど聞こえないので難しいですよね・・・
頑張ります。

そしてアンサンブルのお披露目会。
みなさん素敵でした。ありがとうございました。
本番がとても楽しみです。

お披露目会のあの独特の緊張感。ガン見されてる感じ。
なんかもう吹いた記憶とか無くなってるんですが、
もっと練習しなきゃと思ったのだけは覚えてます。
練習します。


今日は4月最後の日曜だったんですね。新年度が始まってもう1ヵ月・・・
残りの練習回数も少なくなってきました。
春は体調を崩しやすい季節ですが、頑張っていきましょう!!!

拍手[4回]

PR

Euph パートの米森です!
休団していたため日記を書くのは久々です(*ノωノ)

まだ半年のブランクがありなかなか本調子が出なくて、悩んでおります。
楽器はやはり毎日吹くのがベスト!せめて1週間に1回など定期的に吹かなければ、技術が衰退していく一方ですね。
(まぁ、私の余談はこれくらいにしまして…)

先週の通し練習の影響もあり、できない箇所や練習が必要な箇所が明確になりました(*^^)v

まず初めの池さん合奏ではテンポの変わり目を重点的に練習しました。
3楽章では指揮ではなくみんなが歌ってしまい、ずるずる引きずっている音楽になってしまいました。。。奏者は気持ち良く吹いていても、お客様にはそう聞こえていない場合もあります。
吹奏楽を9年続けて参りましたが、この点は非常に難しいと感じております。

次に松本先輩の合奏でした。主にJazz?ラテン?系の曲。縦が合わない、合わない、( ゚Д゚)
バッキング。最も苦手な分野です。恐らく日本人は苦手な人が多いと思います。
木管はアップテンポなのに連符やら、休符の間であったりとかで苦戦。金管もバッキングがいまいち決まらず。まだまだ練習は必要ですね。

最後に福田先生合奏でした。まずはメインの曲。Fgの追加譜を頂いたにも関わらず、緊張して上手く吹けませんでした。昔かソロや1本吹きは緊張して吹けなくなることが多々。メインは長い上に難しい。ハーモニーや細かい縦などしっかり土台を作って来ました!それぞれの楽章の雰囲気を大事に、大きな一つの大曲を作り上げていきたいです☆彡


やはり音楽、吹奏楽は楽しいと実感し、楽器を続けていて良かったなぁと思いました(*‘∀‘)♡

拍手[1回]


こんにちは!

クラリネットの樋口です。
先週は更新できず、すみませんでしたm(_ _)m

5日と12日の練習について併せて書きます。


まず記憶の新しい12日ですが、この日は通し練習でした。
ペース配分や全体のバランス、課題の確認などなど…

部分だけでなく全体に目を向けることが要されるので疲れます(^^;

個人としては練習していた箇所ができていないことに加えて新たな課題も見つけたので、まだまだ練習が必要だと思いましたφ(..)

そう感じる反面、5日に練習した曲の方が曲に馴染んだ演奏だったそうで…
練習はしっかり実になっている部分もあるんだなーと感じました(*´-`)


5日には曲中にかけ声が入り始め、曲の色合いがよりクリアになったと感じます。

また、5日に指摘された中で印象的だったのが、同じ3連符系の音楽でもフルートとクラリネットでアセスメントの方法が異なるという点でした。
指をさらうことばかりにとらわれていたので、そうした中でのこういった指摘は音楽の奥深さを改めて感じさせられました。


向かっていく音楽もあり、逆に後ろに引っ張るような音楽もあり…
そういった曲本来のイメージを彩楽らしさで表していくんですね。
今回の曲目も様々な表情がある中で楽しいと思う反面、表現するのはやっぱり難しいです(>_<)



マスクをつけている団員が多く感じましたが、私も風邪でダウンしてます(T_T)
お腹の風邪が流行っているので、お気をつけくださいm(_ _)m



樋口でした

拍手[2回]

こんにちは、クラパの鳥飼です。

さくらコンサートお疲れ様でした。
パワフルな演者さん方・お手伝いの方々・たくさんのご来場のみなさま、そして咲き誇る桜に恵まれ、包まれ、とても素敵なコンサートだったなと感じました。

小学生も中学生も、かわいく、力強く、そしてお客さんを巻き込んで楽しむのがとっても上手でした。合同演奏では、隣に座っていた小学生たちが、自分が吹けるところを自信をもって誇らしげに吹いている様子に、その真っ直ぐさに、自分のことを考えるきっかけももらいました。

4月から、演奏会向けの曲の練習もさらに熱が入るでしょうか。本年度も、どうぞよろしくお願いします。以上です^^

拍手[5回]

Tbの金澤です。
花粉の時期はつらいですね。私もついに花粉症と診断されてしまいました。
練習中も鼻水がタラタラ、しばらく大変そうです!

3/22の練習では、さくらコンサートと定期演奏会の曲を両方やったので曲数が多かったですが、指揮者さんの計画的な時間配分により全体的におさらいができました。
来週はいよいよさくらコンサートです。寒さが復活してましたが、日曜日はまた暖かくなるそうです。よかったですね。

練習内容にもどりますが、今回の練習で、3連符や16部音符が不安定なことが気になりました。パートでも合わせていかないとなと思います。
ファンキーな民謡も細かい音符が多いので、ゆっくりなテンポからしっかり練習し、早く定着させたいです。
最近思うのは、練習前にちょっとでも早く行って、基礎練をしてから合奏に臨むのがやっぱり大事だなぁと改めて感じています。合奏だと自分の音が聞こえないので、自分の音を見つめるいい時間になるりますよね。実践してる団員も多いと思いますが、私も続けていきたいです。積み重ねですよね。そこで、3連符、16部音符も吹き慣れていこうと思います。

そうこうしてるうちに、本番まで3か月、ないですね。折り返し地点を過ぎてしまいました。
年度末、色々慌ただしいですけど、楽器を吹くことを気持ちの切り替えにして、両立させつつ頑張っていきたいです。がんばりましょう。

拍手[5回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]