忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。Flの山下です。
合宿2日目は午前中パート練、午後は合奏でした。昨日の通し練後のパートリーダ会議で、各々練習ポイントを明確にして練習に挑みました。
午後は合奏練習では
三日月にかかるヤコブのはしご
カンタベリーコラール
第2組曲
レミゼラブルメドレー
4曲をピックアップして練習しました。
レミゼラブルは前日の夜にDVDの鑑賞会を行いました。フランスの激動時代を生きる登場人物の歌を聴くことで演奏にも凄みがでてきたと思います。
21回定期演奏会のメインである「第2組曲」は4つの楽章から構成されていて、でキューバ音楽、ブラジル風タンゴ、スペインに起源するスペインの音楽などラテン音楽の魅力が詰まった作品です。昨日の夜はラテン音楽を知るために、みんなで参考映像を見ながら勉強会を行いました。現地の音楽を聴くことで、ラテン音楽の認識を改めることができたと思います。2組の3楽章「グァラーチャ」の合奏では、みんなでステップを踏んでラテンのリズムを体感しました。この「グアラチャ」とはスペインを起源にキューバや中南米で広がった歌や舞踏の音楽です。ラテンパーカッションのリズムにのって楽しく踊ってみることでノリのよい演奏になってきたと思います。4楽章「パソ・ドブレ」は闘牛場の音楽です。こちらも闘牛士の戦いを映像で観ることでイメージを共有しました。4楽章は、闘牛士が入場する際の華やかなファンファーレから始まり、猛牛と闘牛士の命をかけた戦い、闘牛士が戦いに勝利し観衆が歓喜する様子が表現されています。最後に4楽章を通した時、ラテン音楽の華麗さと豊かな色彩感が出てきて合宿の成果を実感しました。

帰りのバスで渋滞に捕まってしまい、荻窪駅に着いたのは21時頃でした。帰りのバスはみんな疲れてお休みモード、かと思いきや後部座席はずーっとおしゃべりしてた気がします。元気ですね笑

楽しみにしていた合宿も終わってしまってしまいました。練習できるのも前日含めて残り5回。よりよい演奏ができるように引き続き頑張りたいと思います!

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
≪   練習    ♠ HOME ♠    合宿1日目   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]