こんばんわ★
だいぶ人数少なかったですね。
仮入団を終え
本日から団員になった 宗像ですょ!!
この機会に簡単に自己紹介をー!!
どういうわけか
宗像 って書いて“むなかた”って読むんですねー焦
基本的に 漢字通り 学校では“むなぞー”って呼ばれてますね=3=3
相棒はCramponのRC!!
一応名前もありますが いずれ発表します♭
最近わがままで 音程高くなりがちで困ってます笑
高校までは部活で吹奏楽とオーケストラやってました♪
大学入ってからはどうだろう?
主に某大学へ賛助として演奏してます!!
その時 Trp.砂川さんと一緒に吹いたのは刺激的だったな←
はい 話がだいぶそれましたね(;^ω^)
それでは練習の話をしましょー
今日は何曲か部分集中的に練習しましたね!!
3連符ばかりの曲とかありますがね
実は5年前くらいに一度やったんですが
それでも なかなか指が回りませんね…
頑張ります。。
いや みんなで頑張りましょう!!
そうだ!!
今日練習中に
「人間は多く経験した方を体が覚えるから
練習の時(特に個人練習時)は正確にやりましょう!!」って話がありました
(かなり要約してしまいましたが・・・)
最もだなー って思いながら聞いてたんですが、
今後演出の都合で暗譜もすると思うんですけど
やっぱり本番では緊張して 忘れちゃうこともあるんですね 経験上・・・
そんな時に 頼りになるのが体の記憶だと思うんですよ☆
だから 練習の時に正確に体で覚えましょー!!
ってまとまりのない話ですが 終わって大丈夫ですかね?
今後ともよろしくお願いしますー!!
以上 初登場の“Klarinetteのむなぞー”がお送りしましたー
今週も1週間頑張りましょ!!(明日1限だ…orz)
は~い!!
Trpのサキズムです*
せっかくこの日誌書く順番が回ってきたというのに書くこと無しズムサキズム。。。
というわけで、本番にむけて楽しみなことでも書こうかな*
今回の演奏会も本当に楽しみでねぇ*
アンサンブルステージあるし、ソロあるし、新生Trpパートはなかなかいい感じだし、ミサとの絡みもあるし(笑)
そうそう、ソロ緊張しないの??ってよく聞かれます。
実際みんなはどうなんだろう??
あたしは緊張するよ。でも、それ以上に楽しい(笑)
吹きたくて、吹きたくてうずうずする。
そりゃ好きでTrp吹いてるんだからね★
失敗することを不安には思わないよ!
だって、どんなに練習したって、合奏の時に一度も失敗しなくても失敗するときは失敗するし、なぜかうまくいくときもある。
それは誰にもわからないんだよね。
それなら、楽しく吹いた方が得じゃん~~~!!(基本精神)
それと、うまくいくことばっかり考えて吹いて、なんとなく上手くいった時のソロって、なんかスカッとしない。
気持ちが無いまま吹いてるからだろうね。上手く吹けても何の印象も残らない。
こんな吹き方してたらマイルスデイビス先生に怒られます。。。演奏する人間として最低だねって思う。
何のために楽器持って、ステージにあがっているのかね?って。
一生に一度の演奏会のソロを台無しにしたなぁって。ちゃんと気持ちこめて吹いたのか!って。
後でDVD見て本当に後悔する。
失敗してもいいやって思って吹いて、失敗した時の方がずっと気持ちいい。
納得できるしね*(その代わり、あとで反省はするよ)
もし、本番直前にソロは緊張するからいやだなぁとか、不安だなぁって思う人いたら思い切って開き直ってみると良いんじゃないかと思うよ★
偉そうなこと言いました。すみまそ。
もうひとつ、楽しいことがあります。
演出の仕事ね★
正直、大変かな。
でも、どうやったらもっと楽しんでもらえるだろうとか、みんなのいいとこをオープンにできるだろうとか、この曲の雰囲気をもっと伝えるのどうしようって考えるの、すっげー楽しい*
あたし、休団するし、11回出れるか微妙なのにこんな大事な仕事していいのかなぁ。って思ってました。
それでも演出係にしてくれてありがとうって思ってます。
休んでいた分、今から挽回して頑張りまっする!!
もうすぐみんなに発表できるかと思うので楽しみにしててね★こだわりにこだわります。
今、演出係3人衆がんばっております!
11月末には合宿もあるし、土曜日練習もはいってくるし、だんだん忙しくなっていくけどみんなで良い演奏会作ろうね★★★
ちゃんちゃん。
Trpのサキズムです*
せっかくこの日誌書く順番が回ってきたというのに書くこと無しズムサキズム。。。
というわけで、本番にむけて楽しみなことでも書こうかな*
今回の演奏会も本当に楽しみでねぇ*
アンサンブルステージあるし、ソロあるし、新生Trpパートはなかなかいい感じだし、ミサとの絡みもあるし(笑)
そうそう、ソロ緊張しないの??ってよく聞かれます。
実際みんなはどうなんだろう??
あたしは緊張するよ。でも、それ以上に楽しい(笑)
吹きたくて、吹きたくてうずうずする。
そりゃ好きでTrp吹いてるんだからね★
失敗することを不安には思わないよ!
だって、どんなに練習したって、合奏の時に一度も失敗しなくても失敗するときは失敗するし、なぜかうまくいくときもある。
それは誰にもわからないんだよね。
それなら、楽しく吹いた方が得じゃん~~~!!(基本精神)
それと、うまくいくことばっかり考えて吹いて、なんとなく上手くいった時のソロって、なんかスカッとしない。
気持ちが無いまま吹いてるからだろうね。上手く吹けても何の印象も残らない。
こんな吹き方してたらマイルスデイビス先生に怒られます。。。演奏する人間として最低だねって思う。
何のために楽器持って、ステージにあがっているのかね?って。
一生に一度の演奏会のソロを台無しにしたなぁって。ちゃんと気持ちこめて吹いたのか!って。
後でDVD見て本当に後悔する。
失敗してもいいやって思って吹いて、失敗した時の方がずっと気持ちいい。
納得できるしね*(その代わり、あとで反省はするよ)
もし、本番直前にソロは緊張するからいやだなぁとか、不安だなぁって思う人いたら思い切って開き直ってみると良いんじゃないかと思うよ★
偉そうなこと言いました。すみまそ。
もうひとつ、楽しいことがあります。
演出の仕事ね★
正直、大変かな。
でも、どうやったらもっと楽しんでもらえるだろうとか、みんなのいいとこをオープンにできるだろうとか、この曲の雰囲気をもっと伝えるのどうしようって考えるの、すっげー楽しい*
あたし、休団するし、11回出れるか微妙なのにこんな大事な仕事していいのかなぁ。って思ってました。
それでも演出係にしてくれてありがとうって思ってます。
休んでいた分、今から挽回して頑張りまっする!!
もうすぐみんなに発表できるかと思うので楽しみにしててね★こだわりにこだわります。
今、演出係3人衆がんばっております!
11月末には合宿もあるし、土曜日練習もはいってくるし、だんだん忙しくなっていくけどみんなで良い演奏会作ろうね★★★
ちゃんちゃん。
練習お疲れ様でした♪
今日の日記を担当しますトランペットのあちこです(^^)
今日は14:00〜21:00の練習でした。14:00〜17:00は個人パート練、17:00〜21:00は合奏でした(^^)
合奏は…終始和やかに終わりました(^ω^)!笑あり涙あり?の楽しく厳しい練習でした!
私はある曲をやると踊りたくなっちゃうので…座っていてもうずうずしています♪笑
今回は思い入れがある曲ばかりで、気合い入ります!頑張るので応援よろしくお願いします\(^o^)/
今日はおめでたニュースがたくさんあります!
1…福田さん授賞式に行くっ!
「さくらのうた」朝日新聞社賞本当におめでとうございます!早く吹きたいです!
2…\Fl りな 19歳のHAPPYBIRTHDAY/
ラストティーン楽しんでね♪
3…\Tp いけちゃん 30歳のHAPPYBIRTHDAY/
これからもよろしくお願いしますね♪
ということで、だんだん寒くなって来ましたがみなさん体調には気をつけて本番まで突っ走りましょう\(^^)/
拙い文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日の日記を担当しますトランペットのあちこです(^^)
今日は14:00〜21:00の練習でした。14:00〜17:00は個人パート練、17:00〜21:00は合奏でした(^^)
合奏は…終始和やかに終わりました(^ω^)!笑あり涙あり?の楽しく厳しい練習でした!
私はある曲をやると踊りたくなっちゃうので…座っていてもうずうずしています♪笑
今回は思い入れがある曲ばかりで、気合い入ります!頑張るので応援よろしくお願いします\(^o^)/
今日はおめでたニュースがたくさんあります!
1…福田さん授賞式に行くっ!
「さくらのうた」朝日新聞社賞本当におめでとうございます!早く吹きたいです!
2…\Fl りな 19歳のHAPPYBIRTHDAY/
ラストティーン楽しんでね♪
3…\Tp いけちゃん 30歳のHAPPYBIRTHDAY/
これからもよろしくお願いしますね♪
ということで、だんだん寒くなって来ましたがみなさん体調には気をつけて本番まで突っ走りましょう\(^^)/
拙い文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
夜勤やらメンテやらですっかり日記を書くのが遅くなってしましました。。
次回はもっと早く書きます。。
こんばんは、パーカスの藤崎です。
先日の土曜日(15日)に、上の姉まゆさんの結婚式に行ってきました!
まゆさんちょう可愛かった!!!
写真いっぱい撮っちゃいました。
心配していた下の姉のなつ子さんも無事退院し、参列できました♪
お式では緊張した面持ちでまゆさんにバラを渡す甥っ子のたかひろくんをみんなで微笑ましく見守ったり、
披露宴ではたなばたのピアノバージョンが流れていてなごんでしまったり、
ニ次会では深宮さんが頭皮のマッサージセットを当てたりしました。
さすが団長、引きが強い。笑
最初から最後まで、とっても素敵な結婚式と披露宴、ニ次回でした♪
さて、次の日の練習です。
パーカス家は珍しく出席があんまりよくないというか、最初は私ひとりだったので、
セッティングをみんなに手伝ってもらいました。
いつもいつも本当にありがとうございますm(_ _)m
ひとりで基礎練していると姪っ子のみうちゃん登場。
心強い(´∀`)
さて、合奏です。
一曲目はホントは松本さんが指揮してる曲ですが、今日は池田さんが指揮。
この曲は出番があんまりないのにとっても目立つので変に緊張する。。
私は合わせシンバルなんですけど、華やかな感じの音が出るようにしたいなーと思って叩いてます。
ニ曲目三曲目は池田さん指揮の曲。
マーチのGlockとっても好きなんですが、練習不足否めず。。
三曲目のほうはメリハリがある曲なんで、叩くスピードとかを意識してるつもりです。
カッコいいB.Dの音が出るようになりたいものです。
休憩はさんで福田先生合奏。
クラシックのメイン曲では鍵盤を色々やってるんですが、私人生初チャイムなんですよ!!
あと、Vibを弓で引くのも人生初です。
色々楽しみな曲でもあり、早いとこが難しい曲です。
早いところはまだ付いていけてない。。
8割方暗譜はしたんで、後は手が追いついてくれればいいんだけどな。。
あともう一曲やって、その日の練習はおしまいでした。
私最近近所に引っ越したんですけど、家着いたのが21:20ぐらいでめっちゃ感動しました。
近所っていいな。笑
そんな感じでした。
本番まであと2カ月しかない!
来週(というか明後日)もよろしくお願いします!
次回はもっと早く書きます。。
こんばんは、パーカスの藤崎です。
先日の土曜日(15日)に、上の姉まゆさんの結婚式に行ってきました!
まゆさんちょう可愛かった!!!
写真いっぱい撮っちゃいました。
心配していた下の姉のなつ子さんも無事退院し、参列できました♪
お式では緊張した面持ちでまゆさんにバラを渡す甥っ子のたかひろくんをみんなで微笑ましく見守ったり、
披露宴ではたなばたのピアノバージョンが流れていてなごんでしまったり、
ニ次会では深宮さんが頭皮のマッサージセットを当てたりしました。
さすが団長、引きが強い。笑
最初から最後まで、とっても素敵な結婚式と披露宴、ニ次回でした♪
さて、次の日の練習です。
パーカス家は珍しく出席があんまりよくないというか、最初は私ひとりだったので、
セッティングをみんなに手伝ってもらいました。
いつもいつも本当にありがとうございますm(_ _)m
ひとりで基礎練していると姪っ子のみうちゃん登場。
心強い(´∀`)
さて、合奏です。
一曲目はホントは松本さんが指揮してる曲ですが、今日は池田さんが指揮。
この曲は出番があんまりないのにとっても目立つので変に緊張する。。
私は合わせシンバルなんですけど、華やかな感じの音が出るようにしたいなーと思って叩いてます。
ニ曲目三曲目は池田さん指揮の曲。
マーチのGlockとっても好きなんですが、練習不足否めず。。
三曲目のほうはメリハリがある曲なんで、叩くスピードとかを意識してるつもりです。
カッコいいB.Dの音が出るようになりたいものです。
休憩はさんで福田先生合奏。
クラシックのメイン曲では鍵盤を色々やってるんですが、私人生初チャイムなんですよ!!
あと、Vibを弓で引くのも人生初です。
色々楽しみな曲でもあり、早いとこが難しい曲です。
早いところはまだ付いていけてない。。
8割方暗譜はしたんで、後は手が追いついてくれればいいんだけどな。。
あともう一曲やって、その日の練習はおしまいでした。
私最近近所に引っ越したんですけど、家着いたのが21:20ぐらいでめっちゃ感動しました。
近所っていいな。笑
そんな感じでした。
本番まであと2カ月しかない!
来週(というか明後日)もよろしくお願いします!