忍者ブログ
彩楽の活動記録と管理人のつぶやき
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、クラパ鳥飼です。
4月からまた仲間に加えてもらい、1年半ぶりの彩楽の演奏会にわくわくしています^^

本日の練習は、パー練、合奏からのゲネプロでした。
当日まであと2週間。ついにメイン演の演出に効果爆音も加わり、
あとは本番に向けて打ち上げに向けて一直線ですね♪

ゲネプロを終えて、もちろん課題や反省点もたくさん見つかったのですが、純粋に楽しかったです。
(もっと吹けるようになってから言えよてつっこまれそうですが、
自分で前もってつっこんでるので大目に見てください、たのしかったんです。←)

楽しかった要因としては、
①午前中からの練習でプレイヤーズハイ
②衣装もそろえての集団コスプレイヤーズハイ
③曲/指揮者ごとのカラーチェンジの鮮やかさと、常にこってり「彩楽節」とのあつあつシナジー
④そもそも彩楽たのしい
の4つでしょうか。

アンサンブルのお披露目もありました。
彩楽にフルート奏者がこんなに!!と感動したり、(クラパもすくすく増えてってますが♡)
生い立ち不問で楽器風なら彩楽サウンドにしちゃうセンスさすがだったり、
笑顔で演奏聴くお客さんの姿が目に浮かびました^^

今日の練習でも体調を崩してらっしゃる方が多いようでした。
プレイヤーとしてだけでなく、役員・幹部・係等々みなさん多彩な部分で大切なパートを担ってらっしゃるので、
毎回毎回ですが演奏会直前の疲労困憊度は凄まじいものかと思います。
笑顔な仮面の奥に倒れそうなちっさいおじさんがいるんでないかと心配です。
あと2週間、体調管理に気を付けて駆け抜けていきましょうー♪

拍手[8回]

PR


おつかれさまです。
皆さま こんにちわ~。

先月入ったばかりの Trbの大久保です。
金環日食はみましたか?

合宿2日目の日誌ですよね・・・え~・・・と。

午前中はパー練をしました。
ロングトーーーンを私、何年ぶりかにやりました・・・・・。(ヤバイですよ)
もっと基礎練習をしなければ。と反省しました。
Trbパート、皆上手なので きんちょうしております。
早く音を取り戻したいです。

午後は、合奏でした。
ハードでした!けど、きつい~って言って吹くのが好きなので楽しかったです。

あとわ・・・まだしゃべってない方がたくさんいるので
はやくなれたいですね☆


総合して、とっても濃ゆい合宿でした。
きつかったから痩せたかな?って思ったけど
案の定痩せませんでした。ww
定期演奏会まで、もうすぐですがついていけるように練習します~~!

でわ。

拍手[5回]

はじめましてSAXパート川口です。

19日は合宿でした。
個人的に7年のブランクがある中、4月半ばに入団、5月の前半は練習に出られず、
入って3度目の練習がこの合宿というナメた状況に不安を感じまくりながらの参加でした。

でも本番まで残り少ない練習時間がこの合宿でたくさん取れたので、
本当に参加してよかったです。

やっぱり楽器は楽しい!合奏って楽しい!
しかし、ハードでした!笑

到着してからご飯と寝るとき以外は常に楽器を吹いている状況。
高校生時代を懐かしく思い出します。
練習の内容を書きたいのですが、2日間が濃すぎて
いつ何をやっていたか思い出せません…すみません…。

夜は21時に音出しを終えて海辺で花火。
徒歩1分の場所に砂浜があるなんて、埼玉育ちの私はかなりトキメキました。

花火の後はお菓子パーティーなんかもあったんですが、
体力に問題ありな私は腰痛と眠気に勝てず、不参加のまま就寝。

みんなの若さが本気で羨ましい。


本番まで本当に残り少ないですが、
少しでもみなさんに追いつけるようにがんばります!


では、合宿初日の日記はこの辺で。

拍手[4回]

初めまして!
クラリネットパートの川原です。

今日は2時からの練習でした。
しかしクラリネットパートで11時からパート練習を行い、基礎と曲の練習をしました。
曲の練習では、今までできなかった連譜のある曲をおもに行いました。
何度もみんなで練習してできるようになりました。

合奏ではたくさんの曲を練習しました。
高音なかなかうまくできないので残りの時間を使って精いっぱい頑張りたいと思います。

そして来週の土日に合宿が行われます。
はじめての合宿で楽しみなぶんたくさん練習ができるので頑張りたいとおもいます。

ではではこのへんで
パソコンが使いなれないのでこのへんで

拍手[5回]

どうも。あつこです。

今回の練習は今までよりメインの曲を詰められた感じがして有意義でした。
あ、いつも通り池さんはパワー全快でした(笑)


少しずつ完成していくのがわかりますね(^^)

ようやく杉並公会堂でできるので、
張り切って頑張ります!!!!


短くてすみません…。

拍手[4回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー
性別:
非公開
職業:
吹奏楽団
最新コメント
[06/15 yosuke]
[06/15 マユ]
[12/26 浜田]
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(03/07)
(03/14)
(03/21)
(04/02)
(04/10)
バーコード
P R

Copyright (c)彩楽 活動日誌 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]